【Linux】DockerでUbuntu環境を構築する方法【Mac】

目次

Dockerとは

Wiki風に説明すると、、、

Docker社が開発するコンテナ型のアプリケーション実行環境です。

これだけだと説明不足かと思いますので、もう少し詳しく説明します。

Dockerは、VirtualBoxやParallels Desktopのような仮想化似ていますが、全くことなる技術になります。

仮想化:ホストのOS上でハイパーバイザーを動作させゲストOSを実行し、アプリケーションを実行します。
※ハイパーバイザーにはVirtualBoxなどのソフトがあります。

Docker:ホストOS上で、Dockerエンジンを動作させアプリケーションを実行します。

よくこのような画像で説明されます。

OSの上でOSを動かす仮想環境と比べ、DockerはホストOS上で動きます。

そのため、仮想環境のようなもっさり感などがありません。

Dockerのインストール

1.ダウンロード

M1,M2チップの場合赤丸からダウンロードしましょう。

2.インストール

ドラッグ&ドロップで出る、インストール画面でAcceptを選択するだけで完了です。

Ubuntuのインストール

1.Ubuntuのイメージのインストールを行います。

 Dockerイメージと呼ばれるものです。テンプレートファイルになります。

docker pull ubuntu:20.04

次のコマンドで、Ubuntu:20.04が一覧に表示されていれば完了です。

docker images

2.Ubuntuのイメージからコンテナを作成します。 

コンテナ:ゲームでいうところのセーブデータです。 

docker run -it -d --name  ubuntu -p 3000:8080 ubuntu:20.04

無事に完了すると、コンテナIDが表示されます。

通常はホストOSからコンテナで実行しているサーバーにアクセスできません。

それだと困るので、

-p 3000:8080 としています。

このオプションを指定することで、コンテナのポート8080で実行しているアプリケーションにアクセスできます。

アクセスするには、ホストOSのポート3000からアクセスします。

ポートマッピングと言います。

コマンドについて詳しく知りたい場合はこちらを確認すると良いでしょう。

3.作ったコンテナに入る

docker exec -it ubuntuX /bin/bash

無事Ubuntu内に入ることができました!

Ubuntuについては、こちらの記事をご覧いただけると幸いです。

4.Docker Engineの設定

ポートマッピングする場合は、Docker Engineの設定でローカルからしかアクセスできないようにしておきましょう。

やり方は簡単で、設定のDocker EngineタブのJSONに”ip”: “127.0.0.1”を追加しましょう。

Docker用語

Docker デーモン

コンテナを管理するために常駐するプロセス

Docker イメージ

コンテナを作成するために必要な、テンプレートファイル。

ゲームでいうところのソフト。

Docker コンテナ

イメージから作成される、アプリケーションの実行環境です。

ゲームでいうところのセーブデータ。

Docker Engine

Docker コンテナを実行するソフトウェアです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次